
2025.04.04
こんにちは!街の屋根やさん神戸店です(*^^*) 今回の現場ブログでは、神戸市垂水区でおこないました屋根修理やリフォームの事例5つご紹介させていただきたいと思います! いざ大切なお住まいや所有する物件で屋根に不具合が発生したり雨漏りが起きたら、どこの業者に問い合わせた…

瓦がズレてきている
」とご相談のお問い合わせがあったお住まいです。
お客様がこの高い屋根に登って見ることはなかなか難しく危険です。
お客様にも見て頂けるように弊社では調査時に
たくさん
写真や動画
を撮っていきます。
ご説明をさせていただく方がお客様もより現状が分かりますし、安心に繋がると思っております。
が分かってきました。
」です。
なる箇所があります。
流れてくるため、
この部分には雨水を雨樋に受け流すための道として板金が設置されます。
板金に、
サビや穴あきなどの劣化が見られます。
このように穴が開いてしまうことがあります。
無料調査をおこなった結果、瓦がズレてきている原因は谷板金と瓦屋根全体の漆喰の劣化によって屋根下地に雨水が浸透し、瓦の固定力が弱まったことでした。街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん神戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.