- リフォームを検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- 1階のキッチンから雨漏りが起こり、直したかった。
- 弊社をどのように探しましたか?
- 息子がHPを見つけ、連絡してくれました。
- 弊社を知りすぐにお問合せ頂けましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- すぐにお問合せしました。
- 何が決め手となり弊社にお問い合わせ頂きましたか?
- 息子が良さそうな会社と教えてくれたので。
- 実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
- 屋根の解説がわかりやすかったです。
無料雨漏り点検をさせていただいたところ、屋根の谷板金が全体的にサビて
変色しており、
穴あきも
発見しました。
屋根上で谷状になっている箇所は降雨時には雨水が集中して流れてくるところなので、雨漏りを防ぐための谷板金交換工事をおこなうこととなりました。
経年劣化によりサビて歪んだり、反って変形したりするとそこに雨水が溜まりやすくなり、またそこから出来た隙間から雨水が浸入し、屋根下地を傷めてしまいがちです。
サビや傷、継ぎ目のズレなどを早期に発見した場合は部分交換も可能です。
古い谷板金の
サビが新しく交換した
方の谷板金にも移りやすくなり、全体の寿命が結果的に短くなりがち
であるため、谷板金のメンテナンスをするなら出来れば全交換がオススメです!
谷板金交換工事着工まで数日ありましたので、ブルーシートを張り養生させていただきました。
」の交換工事の流れを
現場の写真とともに
ご紹介していきます!
写真右下に穴から雨水が流れ込んでいた跡もついていますね。
黒い
防水シートが顔を出しました。
が繰り返されたこともあり、破れた箇所がありました。
同時に
下地である
防水シートも交換するのが通常です。
防水シートの交換はできません。
は、防水テープを使いしっかりとふさいでおきました!
谷板金の施工です。
ガルバリウム鋼板製の谷板金を設置いたします。
頂上
に向かって板金を設置していきます。
接続部分)
はのちに劣化して歪みなどが出ると隙間が出来、雨漏りの原因となりやすい箇所です。
まで
谷板金の設置が完了しました!
塗装をしてくれた会社と比較しました。街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん神戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.