2024.09.30
こんにちは!街の屋根やさん神戸店です(^^) 今回は、神戸市須磨区にて庇屋根の修理を行った現場の様子をご紹介します! お客様から「庇屋根が朽ちて落ちてきそうで、雨漏りも心配です」とのご相談をいただき、急遽、無料の屋根点検に伺いました。実はお客様はご自身で養生テープを使って応急処置…
経年劣化で軒天の木材が腐食していたため補修と塗装をさせていただきました。
お問い合わせはお客様の娘様からになります。生まれ育ったご実家だそうです。
現在は駄菓子屋を営んでいたご高齢のお母さまがおひとりでお住まいとのこと。ご兄弟で相談した結果、部分リフォームをご決断いただきました!
関連ページ
「目安が知りたい!屋根工事・屋根修理の料金プラン」
「屋根修理の費用、業者選びの完全ガイド!安心・お得な修理のために」
無料で駆け付け
現地
調査いたします。十分な調査で現状を正確に把握し、その上でプロが最適な修理方法
をご提案させていただきます
!
こちらが修理ご依頼のあった軒天です。軒天とは屋根の裏側の部分をさします。
「軒裏」や「軒裏天井」「軒天ボード」などとも呼ばれる部分ですね。
屋根は下から見上げることが多いため、軒天が傷んでいたり、めくれていたりすると想像以上に目立ち、お住まいの美観を損なってしまいます。
こちらの軒天に使用されているのは木材です。しかし、経年劣化により木材は不朽し、すでにはがれ落ちてしまっている部分もあります。
美観を損なっているだけではありません。風の吹き込みにより傷んだ木材が剥がれて飛散し、通行人や物を傷つけてしまう恐れもあります。
起こりうるトラブルを未然に防ぐためにも、めくれて傷んだ軒天には早目の対処が望ましいでしょう。
関連ページ
「ちょっとした屋根の補修も街の屋根やさんにお任せください」はこちら
させていただきます!
施工を依頼するかしないかはあくまでお客様にご判断いただいております。ご家族のみなさまともお話合いの上でご検討くださいね。
造り直し
ます。
「ケイカル板」です。
今回の修理工事では、軒天材としてケイカル板を取り付けます。
築年数の経過したお住まいでは、軒天を取り付けていないことも多いです。しかし、軒天が無いと屋根内部が露出し雨ざらしとなります。
また、軒天は「火災時の延焼防止」という建物にとって重要な役割も担っています。軒天が無いと、炎が屋根裏まで燃え拡がります。
そのため、現在では耐火性にすぐれるケイカル板が軒天材として使用されることが多いのです。
人の目線が集まりやすい部分なので、細かい部分まで丁寧に塗料を塗り込んでいきます。
なら、私たち「街の屋根やさん神戸店」
におまかせください!
」
お住まいを十分に調査いたします。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん神戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.