
2025.03.25
こんにちは!街の屋根やさん神戸店です(*^^*)神戸市須磨区で再発する雨漏りにお困りでしょうか?今回は、弊社が神戸市須磨区でおこなった無料雨漏り原因調査・お見積りから実際の工程、完了までの流れをご紹介します。神戸市須磨区にお住まいのお客様から、「雨漏りで天井クロスが剥がれてきてい…

お問い合わせいただき、即日で神戸市灘区のお住まいへ向かいました。
壁沿いに
雨水が滴り落ちたような跡
が見つかりました。
)
)
はスレート屋根に比べて
勾配が緩い屋根になっていました。
)
パッキン
が施工されていてコーキング材で隙間を埋めてありました。
天窓というのは、以下のパーツの経年劣化によって
雨漏りを発生させてしまう事があります。
ゴムパッキン
②固定用のビス(クギ)
緩んできます
防水紙の劣化
ゴムパッキンが劣化して
ひび割れている
箇所を見つけました。
劣化し、ひび割れや縮みが起こります。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん神戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.