
2023.12.01
こんにちは!街の屋根やさん神戸店です(*^^*) 神戸市北区で家の雨漏りにお悩みでしょうか?今回の現場ブログでは、弊社が神戸市北区でおこなったプロによる無料雨漏り原因調査の現場をご紹介します。『2階建ての家で1階キッチンで雨漏りしていて、朝起きると水溜まりになっていた!』とお困り…

2階建てのお住まいの1階の窓サッシで発生していました。
雨漏りが起きていた1階の窓の真上にあたる
の軒先の瓦です。
差し替えました!
軒瓦、万十瓦、唐草(からくさ)とも呼ばれます。
瓦の施工時に使用した鉄くぎが劣化して錆びたことにより、わずかに膨張してくぎ穴が広がって出来た割れです。
外壁の境目部分は、違う建材どうしを繋げている部分であり、雨水が溜まりやすく、劣化しやすい部分といえます。
ヘラで押さえつけながら
下に移動してまた押さえつける、という作業を繰り返します。
必要な部分補修をおこない、雨漏りを無事止めることができました!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん神戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.