2025.09.30
こんにちは!街の屋根やさん神戸店です(*^^*) 本日の現場ブログは、西宮市にて金属屋根の部分修理を行いました現場の様子をお届けしたいと思います。『金属屋根の一部分だけが浮いているので補修してほしい』というご依頼で、浮いていた屋根材の上から新しい屋根材をかぶせるカバ…
| 工事の種類 | 屋根カバー工事 |
| 工事費用 | 80万円(税込み) |
| 施工期間 | 5日 |
| 使用材料 | 立平333(JFE鋼板極みマックス) ダークブラウン |

『室内で雨漏りしてきているので屋根工事をして直してほしい』
宝塚市にお住まいの方からこのようなお問い合わせをいただき、無料雨漏り診断をおこないました。
診断の結果、雨漏りの原因は外壁に出来てる大きなヒビである事が判明し、お客様にお伝えしましたが、この機会に屋根をリフォームしたいというご依頼をいただきました。
が見た時に職人のレベルのものさしになり得ます。)
屋根カバー工事とは、古くなった屋根の上から新しい屋根材を重ね葺きする工法です。
既存の屋根を撤去する必要がなく、費用や工期を抑えられるのが最大のメリットです。
メリット
デメリット
| 工事の種類 | 棟板金交換工事 |
| 工事費用 | 8万円(税込) |
| 築年数 | 25年 |
| 施工期間 | 1日 |

谷板金のメンテナンス方法は、
| 工事の種類 | 屋根補修工事 |
| 工事費用 | 17万7千円(税込み) |
| 施工期間 | 1日 |
| 保証年数 | 1年 |

『飛び込みの点検業者に屋根全体の工事が必要と言われたので見てほしい』
宝塚市にお住まいの方からこのようなお問い合わせをいただき、無料屋根調査をおこないました。
調査の結果、屋根全体の状態はそれほど悪くなく、屋根から外壁にかけて大きく隙間が出来ている箇所があり、雨水がかなり入り込んでしまう状態でした。
なくなって予想以上にスッキリしました。
ガルバリウム鋼板は、鉄板にアルミニウムと亜鉛の合金メッキを施した鋼板です。
別名でガルバ、アルミ亜鉛合金めっき鋼板とも呼ばれます。
ガルバリウム鋼板の特徴
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん神戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.