2025.09.30
こんにちは!街の屋根やさん神戸店です(*^^*) 本日の現場ブログは、西宮市にて金属屋根の部分修理を行いました現場の様子をお届けしたいと思います。『金属屋根の一部分だけが浮いているので補修してほしい』というご依頼で、浮いていた屋根材の上から新しい屋根材をかぶせるカバ…

「地震で瓦屋根の一部が崩れてしまった。瓦が落下したり雨漏りの恐れもあり不安。できるだけ早く見に来てもらえませんか?」
伊丹市にお住まいのお客様から屋根修理のご依頼をいただき現場へ急行しました!
屋根を拝見したところ、地震の揺れで屋根頂上に設置されているはずの瓦がバラバラに崩れ、屋根内部の下地材がむき出しの状態です。
このままでは瓦飛散や雨漏りなどの二次被害に発展する恐れがあります!
できる限りの応急処置をさせていただき、後日、屋根修理をおまかせいただくこととなりました。
また、今回は崩れた屋根の復旧と同時に屋根の一部を防災仕様に変更し、災害に備えた丈夫な造りにリフォームさせていただきます!
関連ページ
「新型コロナウイルス対策について」はこちら
「ここまでやります!無料屋根点検」はこちら





に負けない丈夫な屋根を造り上げるのですね(^^)
ため、現代の瓦屋根修理には欠かせない素材となっています(^^)
長い距離のある棟に対して均一な厚みと高さで積んだ真っ白な南蛮漆喰。さらに真上からゴムパッキン付きステンレスビスを内部の垂木に向かって打ち込んでいきます!!
ゴムが潰れ、ビス穴をゴムがぴったりと塞いでくれます。 お客様の声」はこちら
工事が完了いたしました!真っ白な漆喰と釉薬瓦の光沢が美しいですね(^^)
部分的なリフォームであっても屋根を災害に備えた造りに変えることが可能です!
などにお困りなら私たちにお気軽にご相談ください!災害時に横行するのが飛び込み業者による詐欺被害です。屋根リフォームに保険が使えるという勧誘で契約をしてしまった」自然災害の後には、このようなご相談が消費生活センターに寄せられているのです。
の耐風性、防水性、耐久性を高めることができる方法です!街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん神戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.