2024.11.13
こんにちは!街の屋根やさん神戸店です(^^)今回は、宝塚市にお住まいのお客様からベランダ屋根の交換についてご相談をいただきました。「ベランダの屋根材が割れて黒ずんでしまっているのですが、すぐ交換できますか?」というご相談で、劣化が気になるとのこと。日々の雨風や紫外線で屋根材が痛む…
こんにちは!街の屋根やさん神戸店です(^^)
今回は、神戸市北区で「屋根に雪止めをつけてほしい」とのご依頼をいただき、冬場の積雪対策を含むスレート屋根のメンテナンスを行いました。
冬の雪の影響を心配され、屋根の全体点検も希望されたお客様のため、まずは無料での屋根点検に伺い、現状をしっかりと調査しました(*^^*)
関連ページ
「ここまでやります!無料屋根点検」はこちら
雪止めを設置することには、以下のメリットがあります。
①雪の滑落による事故を防止
雪止めは、屋根に積もった雪が突然滑り落ちることを防ぎます。特に積雪の少ない温暖な地域では、住民の意識も低く、突然の積雪による事故が起こりやすいため、あらかじめ雪止めを設置しておくことが安全対策として重要です。
②建物や周囲の設備の保護
雪が屋根から滑り落ちると、カーポートや隣家の屋根、さらには植木など、周囲の設備にダメージを与える可能性があります。特に、カーポートに駐車している車やエアコンの室外機が壊れると大きな出費になります。雪止めを設置することで、このようなトラブルを未然に防ぐことが可能です。
③雨樋の保護
雨樋は、屋根の端に取り付けられた排水設備であり、雨水や雪解け水をスムーズに流す役割を担っています。雪が大量に滑り落ちると、この雨樋に大きな負担がかかり、簡単に破損してしまうことがあります。雪止めを取り付けることで、雨樋の破損を防ぎ、長持ちさせることができます。
④出入口の安全確保
屋根から滑り落ちた雪が玄関の出入口を塞いでしまうと、雪かきをしないと外に出られなくなってしまうこともあります。出入口を確保するためにも、雪止めの設置は重要な対策です。
⑤重い雪から屋根を守る
雪は、積もると密度が増し、1立方メートルで最大500kgに達することもあります。重たい雪が一気に滑り落ちると、その衝撃で屋根材や雨樋が破損する可能性があるため、雪止めを設置して雪をコントロールすることが屋根の保護に役立ちます。
⑥色んな屋根材に対応可能
雪止めは、瓦、スレート、金属屋根など、ほとんどの屋根材に後付けが可能で、さまざまな屋根形状に対応できます。ご自宅の屋根材や勾配に合わせた雪止めの選定が重要です。
関連ページ
「落雪防止の雪止め設置は後からも可能!4つの雪止めタイプをご紹介」
①屋根への負担を軽減
雪止めを千鳥配置にすることで、屋根全体に雪の重さが分散され、特定の箇所に負担が集中しないようになります。これにより、屋根材や構造へのダメージが軽減され、長期的な耐久性が確保されます。
②雪の滑り落ちを効果的に防ぐ
雪止めが一直線に並んでいると、その隙間から雪が滑り落ちることがありますが、千鳥配置にすると、雪がしっかりと支えられるため、落雪のリスクが減少します。
③均等に雪が溶けることで凍結リスクも軽減
千鳥配置によって雪が均等に分散され、溶け方も均一になるため、部分的な凍結や凍害を防ぎやすくなります。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん神戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.