神戸市北区 家の雨漏りの原因!よくある3つの原因箇所とは?
※2021年10月21日公開
神戸市北区で雨漏りトラブルにお悩みでしょうか?
家の天井や壁に雨染みが出来たり、天井裏で雨漏りしていたら不安になりますし、何より原因と解決方法が気になりますよね。
家の部材は頑丈ではあっても必ず経年劣化したり、雨風の影響を受けて不具合が起きる箇所があります。
今回の現場ブログでは、家の雨漏りの原因について弊社へのお問い合わせが多い3つの原因箇所を実際の雨漏り調査時の現場の様子とともにご紹介していきたいと思います!
家の天井や壁に雨染みが出来たり、天井裏で雨漏りしていたら不安になりますし、何より原因と解決方法が気になりますよね。
家の部材は頑丈ではあっても必ず経年劣化したり、雨風の影響を受けて不具合が起きる箇所があります。
今回の現場ブログでは、家の雨漏りの原因について弊社へのお問い合わせが多い3つの原因箇所を実際の雨漏り調査時の現場の様子とともにご紹介していきたいと思います!
関連ページ
「ここまでやります!住まいの無料点検」はこちら「雨漏り修理・雨漏り改修工事は街の屋根やさんへ」はこちら
よくある家の雨漏り原因箇所その① ベランダ

そのため、排水口が詰まるだけでもプール状に雨水が溜まりやすくなり、床面の防水層に劣化や不具合が起きたりしていた場合はオーバーフローして雨漏りに繋がりやすくなります。
また、ベランダには床面の防水層、腰壁、窓サッシなど異なる部材の接続部分が多いので、その接続部分の不具合でできた隙間から雨水が浸入するパターンも多いのです。
関連ページ
「ベランダ・バルコニーで起こる雨漏りの原因と補修方法を解説」はこちら
神戸市北区×雨漏り調査 ~ベランダ編~

雨漏り調査にうかがいました
。
雨漏りによって室内天井には穴が開いてしまっていました。

一見したところ、破損した部材などもなく床面防水層の著しい劣化もないように見えますね。

原因は、この
サッシと水切の間の部分です。
ベランダの雨漏り原因箇所でも意外に多いのがこの窓サッシ付近です。

こちらのベランダ防水層はFRPです。
FRPとは、繊維強化プラスチック(Fiber Reinforced Plastics)です。
プラスチックに繊維を内包することにより、頑丈な防水層を形成します。
しかしこのFRP防水層は耐用年数が12~20年といわれており、メンテナンスを怠ると下地から浮いてきてしまい、防水力が落ちて階下への雨漏りに繋がってしまいます。
ベランダの不具合や経年劣化は、お住まいの中でも見落としがちな箇所ですが、常に紫外線や雨風と戦ってくれている箇所なので、定期的な点検やメンテナンスを心がけましょう。
関連ページ
「FRP防水について」はこちら
「意外と多い笠木が原因のベランダ・バルコニーからの雨漏り」はこちら
よくある家の雨漏り原因箇所その② 瓦屋根

現在はスレートや金属屋根が増えてきましたが、頑丈で劣化しにくい瓦屋根のお住まいはやはり身近でなじみ深いですよね。
瓦屋根は、表面の屋根材である瓦自体は経年劣化しにくいのですが、瓦を接合したり隙間を埋める漆喰は、紫外線や雨風など天候の影響を受け約15年ほどで経年劣化してきます。
劣化した漆喰はヒビが入って欠けやすくなり、ボロボロと剥がれて隙間を作り、雨水を屋根下地へと浸入させてしまいます。
弊社への雨漏りのご相談の中でも、この漆喰が雨漏りの原因であったことがとても多いです。
関連ページ
「瓦屋根の点検・メンテナンスのタイミングを知ろう」はこちら
神戸市北区×雨漏り調査 ~瓦屋根編~

した室内天井
の写真です。
天井の雨染みは、「これぐらいちょっとガマンすればいいや」と放置してしまうと屋根下地や
天井裏、またお住まいの基礎部分である躯体の腐食に繋がります。大がかりな修理や
工事を避けるためにも
、こういった雨染みや雨漏りの形跡を見つけたら、早急にまずは雨漏り点検を依頼して原因を突き止めましょう。

屋根の棟とは、屋根面どうしが重なる山(頂点)部分のことです。
棟に施工されている瓦を棟瓦といい、棟瓦と屋根面の瓦の隙間を埋めている白い漆喰を面戸(めんど)漆喰といいます。
瓦屋根の棟部分は、屋根の中でも頂点に位置しているのと瓦が重なっている部分が多いことから、天候の影響を受けて劣化しやすく、また台風や地震などの災害時に崩れやすい部分でもあるので屋根の中でも特に点検とメンテナンスが欠かせない部分といえます。
関連ページ
「瓦屋根を更に軽く!棟瓦の乾式工法で住宅の耐震性を向上」はこちら
「その台風による屋根への被災、予防できたかもしれません」はこちら
「台風や地震の後は屋根にのぼらないこと、災害便乗商法に注意すること」はこちら

」というものがあります。
ラバーロック工法とは、瓦どうしをシーリング材(コーキング材)などで接着し、動かなくするものです。屋根にある数百枚、数千枚の瓦を接着することで災害時に崩れたり落下したりするのを防ぐためにおこないます。
比較的
安価でおこなえますし、工期も短く済むのでメリットもあるのですが、屋根の知識があまりない悪徳業者が施工することの多い工法でもあり、実は
注意が必要な補修法
です。
こちらの瓦屋根に施工されたラバーロックは、必要な隙間を残さずすべての瓦どうしを塞いでしまっています。
瓦屋根の瓦の隙間というのは、本来浸入した雨水やその水蒸気を逃すために設けられています。
その隙間をすべてこのように埋めてしまっては、雨水の逃げ道がなくなってしまい、確実に雨漏りに繋がってしまうのです。
屋根の通気性の重要性を知らない業者がこのようにすべて隙間を埋めてしまい、せっかく修理を頼んだのに雨漏りが再発し、むしろひどくなってしまうというケースはとても多いので、注意が必要です。
関連ページ
「瓦屋根のラバーロック工法のメリットとデメリット」はこちら
よくある家の雨漏り原因箇所その③ ケラバ

お住まいです。繰り返す雨漏りによって樋が脱落してしまったようです。

鼻隠しとは、屋根の側面部分で雨樋がついている側をさします。
釘で固定していたであろう箇所も雨漏りによって
強度が保てなくなって完全に朽ちてしまっています。
関連ページ
「屋根のプロが教える!破風板・鼻隠し・ケラバの役割と修理・補修方法」はこちら

屋根下地を腐食して朽ちさせ、室内天井に雨漏りが発生した原因は、このケラバにありました。ケラバとは、屋根の側面部分で雨樋がない側をさします。
ケラバに設置されている袖瓦を固定していた釘が浮いています。
屋根の側面部分というのは横から吹き付けたり吹き上げてくる雨風に弱く、どうしても瓦などの屋根材が剥がれやすい箇所でもあります。
こちらのケラバの瓦も雨風の影響を受けて少しずつ釘の固定力が弱まり、浮いてきた釘の穴の隙間から雨水の浸入を繰り返したことにより雨漏りが発生したと思われます。
こういった釘の浮きなどは、普段生活していてもほとんど気づけない部分です。
そのため、築15年以降の屋根には定期的な点検と部分補修などのメンテナンスが非常に大切なのです。
関連ページ
「不具合は雨漏りに繋がる!ケラバの修理方法をご紹介」はこちら
神戸市北区で雨漏りのご相談なら街の屋根やさん神戸店へ

家の雨漏りの原因は、今回ご紹介した3つだけではもちろんなく、実に多岐に渡ります。
雨漏りの解決には、まずは屋根や外壁、ベランダの知識があるプロの雨漏り診断で原因究明するのが確実な早道です。
たとえば雨漏りを解決するために、ご自身で屋根にのぼりブルーシートをかけられることをお考えになるかもしれませんが、知識や経験のない方が屋根にのぼるのは想像以上に危険です。
特に、雨漏りが生じている屋根の場合は、屋根面が雨水で濡れていることも多く、転倒や落下によって思わぬ事故に繋がることもあります。
街の屋根やさん神戸店では、無料雨漏り調査・お住まいの点検を随時受け付けております。
すぐに修理をお考えでない場合も、お住まいの健康診断だと思って、どうかお気軽に無料お住まい点検・無料雨漏り調査をご利用ください。
また、雨漏り以外でもお住まいについて気になること、わからないことがありましたら、「街の屋根やさん神戸店」までお気軽にお問い合わせくださいね!
「タスペーサーの重要性、縁切りでスレート屋根の雨漏りを防ぐ 」はこちら
雨漏り関連の現場ブログ
神戸市北区の現場ブログ
「神戸市北区 波板張替え!現地調査とベランダの波板屋根を張替え工事」はこちら
「神戸市北区 屋根工事!瓦からスーパーガルテクトへ葺き替え」はこちら
「神戸市北区 屋根リフォームで瓦屋根からの雨漏りを解決!」はこちら
「神戸市北区 スレート屋根の部分修理!屋根カバー工事についてもご紹介」はこちら
「神戸市北区 雨漏り修理!コーキングとFRP防水工事で解決!」はこちら
「神戸市北区 雨漏り防止に葺き替えは必要か?瓦屋根調査します!」はこちら
「神戸市北区で雨漏り点検!無料で雨漏りトラブルの原因を解明」はこちら
「神戸市北区 マンションの雨漏り点検 プロが雨漏り原因をつきとめます!」はこちら
「神戸市北区 瓦差替え工事!スレート屋根修理をおこないます」はこちら
「神戸市北区 瓦葺き替えリフォーム!事前点検をおこないます」はこちら
「神戸市北区 棟板金交換工事!屋根頂点を守る棟板金を交換します」はこちら
「神戸市北区 屋根工事!瓦からスーパーガルテクトへ葺き替え」はこちら
「神戸市北区 屋根リフォームで瓦屋根からの雨漏りを解決!」はこちら
「神戸市北区 スレート屋根の部分修理!屋根カバー工事についてもご紹介」はこちら
「神戸市北区 雨漏り修理!コーキングとFRP防水工事で解決!」はこちら
「神戸市北区 雨漏り防止に葺き替えは必要か?瓦屋根調査します!」はこちら
「神戸市北区で雨漏り点検!無料で雨漏りトラブルの原因を解明」はこちら
「神戸市北区 マンションの雨漏り点検 プロが雨漏り原因をつきとめます!」はこちら
「神戸市北区 瓦差替え工事!スレート屋根修理をおこないます」はこちら
「神戸市北区 瓦葺き替えリフォーム!事前点検をおこないます」はこちら
「神戸市北区 棟板金交換工事!屋根頂点を守る棟板金を交換します」はこちら