
2023.03.14
こんにちは!街の屋根やさん神戸店です(*^^*) 神戸市西区で再発を繰り返す雨漏りにお悩みでしょうか?今回の現場ブログでは、弊社が神戸市西区でおこなったプロによる無料雨漏り調査とお住まい全体点検の現場をご紹介します。『雨漏りしているのですぐに見に来てほしい』とお困りのご様子でお問…

工事の種類 | 屋根塗装、棟板金交換 |
屋根材の種類 | スレート屋根 |
工事費用 | 39万円(税込み) |
施工期間 | 2週間 |
屋根塗装のビフォーアフターをご覧ください
!
のお客様が弊社にお問い合わせいただいたきっかけは、色褪せで家の外観が変わってきたことと築30年経ち屋根の状態が気になったことです。
スレート屋根は経年劣化することにより、表面の色褪せや苔の繁殖、屋根頂上に固定されている棟板金(むねばんきん)の浮きといった劣化症状が出てきます。
定期的な点検と状態に応じたメンテナンスをしてあげることが肝心です。
塗膜剥がれがあります。
クギが錆びてくることで膨張して固定力が緩んでいた棟板金も全交換をいたしました!
」という作業があります。
スレートとスレート
の間にも均一に塗られている塗料を切り、スレートどうしにわずかな隙間をあえて作っていきます!
屋根に隙間
などない方がよさそうにも思えますが、暴風雨や台風など、横から下から雨が吹き付けてくる場合は、どうしても屋根内部に水分が入り込んでしまうことがあります。
湿気がこもらないようにするためにも実は適度な隙間が必要なんです(*^^*)
この縁切り作業を省略してしまうと、もし雨水が浸入した場合そのまま屋根内部に溜まることになり、雨漏りを引き起こしやすくなります!
です。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん神戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.