
2025.03.26
こんにちは!街の屋根やさん神戸店です(*^^*) 本日は、三田市にて雨漏りが発生した瓦屋根の調査と、その後金属(ガルバリウム立平)屋根へと葺き替え工事をおこなって雨漏り修理しました様子をご紹介いたします! 関連ページ 「雨漏り修理でお困りの方おまか…

、雨漏りや台風などの災害時に思わぬ甚大な被害(瓦の落下、飛散、崩壊
)
を招き、近隣に迷惑をかけてしまうこともあります。
瓦を下ろし、葺き土を除去した後、チリトリで残った葺き土や粉塵を集め、土のう袋に入れて清掃いたしました。
は屋根材と防水紙の下の超重要部分!」はこちら
屋根面どうしが
接続する棟(むね)という部分があります。
」です。
なんばん漆喰は、従来の漆喰に
シリコンや防水材、油脂などを加えて練り込んだもので、防水性が高く雨水に強いため、現代の瓦屋根の施工には欠かせません(*^^*)
関連ページ 街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん神戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.