2025.08.28
こんにちは!街の屋根やさん神戸店です(*^^*) 今回の現場ブログでは、神戸市北区でバルコニーのウレタン防水工事をおこなった現場をご紹介したいと思います(*^^*) 神戸市北区にお住いのお客様から、「戸建てのバルコニーのリフォームを考えている」というご相談のお問い合わ…
居室に案内していただいたところ、居室の隅の柱に張られたクロスが剥がれているのがわかりました。畳にまで広がっていました。
ジョイント部分がめくれてきていました。シールが切れ、めくれあがってきているようです。
入り隅箇所には、ひとさし指程度の穴があいていました。
サッシまわりのコーキングも紫外線の影響で劣化しやせてきています。隙間が出来てしまいますので、今回の雨漏りには関係ありませんが外壁やサッシまわりからの将来的な雨水の浸入もあり得る状況です。調査の結論としましては、屋上のゴムシート防水の破れや穴あき箇所ドレン)まわりの劣化による雨水の浸透が雨漏りの原因だと判断いたしました。工事の提案としましては、塩ビシート防水工事(機械式絶縁工法)既存の劣化した防水層の上に絶縁シートを張り、上から新しい塩化ビニールの防水シートを熱融着させ、屋上の防水力を復活させる防水工事です。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん神戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.