工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
神戸市長田区 水の回り込んだモニエル屋根の下地を補強し、瓦を葺きなおした施工事例です。
ケラバの袖瓦の固定釘が外れたとお問い合わせがあり、調査したところ、
モニエル瓦葺きの屋根のケラバ部分に、
長年の雨漏りにより、下地の木が腐食して固定する場所が無くなっている状況でした。
下地を組み直し、瓦を復旧しました。
神戸市長田区 屋根補修工事,屋根葺き直し 部分葺き直し・下地調整
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 屋根補修工事,屋根葺き直し
- 施工期間
- 1日
- 使用材料
- 木・改質アスファルトルーフィング・ケイカル板
- 施工内容その他
- 部分葺き直し・下地調整
- 築年数
- 築50年
- 保証年数
- 工事費用
- 20万
- 建坪
- 約30坪
- ハウスメーカー










【工事完了後】
この工事の現場ブログ
同じ工事を行った施工事例
施工事例
神戸市東灘区 水の回った庇屋根を修繕した施工事例をご紹介いたします。


工事内容
屋根補修工事
破風板板金巻き工事
使用素材
庇板金:ガルバリウム鋼板『JFE鋼板極みmax』 破風板・鼻隠し:ガルバリウム鋼板『JFE鋼板極みmax』 軒天:ケイカル板 軒天塗装:ケンエース『日本ペイント』
- 築年数
- 約30年
- 建坪
- 約30坪
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 約40万
施工事例
長田区 屋根葺き替え工事『立平葺き』の施工事例をご紹介いたします。


工事内容
屋根補修工事
屋根葺き替え
雨樋交換
雨漏り修理
使用素材
立平(ガルバリウム鋼板)
- 築年数
- 40年
- 建坪
- 20坪
- 保証
- 7年
- 工事費用
- 約100万
施工事例
神戸市須磨区 飛散した棟板金を新しい棟板金を使い修繕しました。


工事内容
屋根補修工事
棟板金交換
使用素材
棟包み板金(ガルバリウム鋼板)・下地貫板
- 築年数
- 約30年
- 建坪
- 25坪
- 保証
- 工事費用
- 約30万
同じ地域の施工事例
施工事例
長田区 屋根カバー工事『立平葺き』をご紹介いたします。


工事内容
屋根カバー工事
使用素材
立平(ガルバリウム鋼板) 換気棟2箇所
- 築年数
- 約25年
- 建坪
- 約30坪
- 保証
- 7年
- 工事費用
- 約130万
施工事例
神戸市長田区 下屋根瓦棒カバー工事と雨樋交換工事をご紹介します


工事内容
屋根カバー工事
雨樋交換
使用素材
立平(津熊鋼建株式会社)、ガルバリウム鋼板(JFE鋼板)
- 築年数
- 約40年
- 建坪
- 約35坪
- 保証
- 7年
- 工事費用
- 約60万
施工事例
神戸市長田区|塗装職人による屋根塗装工事の作品をご覧下さい。


工事内容
屋根塗装
使用素材
ファインシリコンベスト(塗料)、ガルバニウム鋼板(棟板金)
- 築年数
- 30年
- 建坪
- 20坪
- 保証
- 屋根塗装工事5年、棟板金交換工事1年間
- 工事費用
- 39万円
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
こんにちは!街の屋根やさん神戸店です。本日は、三田市にて雨漏りが発生した屋根を調査の上、一部のスレート葺き直しとなんばん漆喰補修を中心とした屋根修繕工事をおこない、雨漏りを解決しました様子をご紹介いたします!3年ほど前に屋根修繕で葺き替えを...........
こんにちは!街の屋根やさん神戸店です。本日は、セメント瓦葺き屋根の修繕工事をおこないました様子をご紹介いたします!ご依頼のきっかけは、もともとご依頼のあった雨樋の交換工事後に屋根の無料点検を行わせていただいたところ、屋根のセメント瓦に割れや...........
神戸市東灘区 雨漏りにより朽ちた庇屋根の組み直し工事着工の様子を本日の現場ブログではご紹介いたします。庇屋根調査時、雨漏りにより庇軸組が落ちかけている状態を発見してよく見てみたところ、内部の木にキノコが繁殖しており、早急な修繕が必要な状態で...........