神戸市東灘区|ベランダテラスのパネル張り替え工事
ポリカーボネート製のパネルですが、台風の影響で割れが生じてしまい新しいものに交換するしかないような状況でした。


2階のベランダテラスに外からハシゴをかけて上がります。
こちらのベランダのポリカーボネート製の屋根パネルが台風にあおられて飛んでしまい、割れてしまったとのことでした。
ベランダの現状はどんな様子か見てみましょう。


外れてしまったパネルは安全な場所に置いておきましたが、残ったもう片方のパネルもお客様のご了解をいただき、バランスの事も考えて全てあわせて交換させていただくことにいたしました。


現場でカットして設置
現場によって形状が違うことが多いため、こういった作業はよく行われます。資材を設置しては微調整を繰り返し、ピッタリと合わせていきます。





寸法をピッタリにあわせたパネルを屋根枠にはめていきます。
ポリカーボネート製のパネルには保護フィルムシートがついていますので、その状態のまま取り付け設置の際にはがします。
枠にしっかりとはめ込むためにあて木などを差し込み、ハンマーでよく叩き込みます。
これは隙間やゆがみ、たるみなどが生じないようにするための調整作業です。


こちらにダクトを通します。その後パネルとダクトの接合部分の隙間を埋めるためのパテを塗りこんでいきました。
パネル設置完成!
そういった場合には火災保険が適用されることがあります。施工業者が現場を見てお客様のお話を伺い適用案件かチェックさせていただきます。
もしご不明なこと、疑問に思われることなどがございましたら、遠慮なくお気軽にお尋ねください!


同じ工事を行った施工事例
神戸市東灘区 水の回った庇屋根を修繕した施工事例をご紹介いたします。


- 築年数
- 約30年
- 建坪
- 約30坪
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 約40万
長田区 屋根葺き替え工事『立平葺き』の施工事例をご紹介いたします。


- 築年数
- 40年
- 建坪
- 20坪
- 保証
- 7年
- 工事費用
- 約100万
神戸市須磨区 飛散した棟板金を新しい棟板金を使い修繕しました。


- 築年数
- 約30年
- 建坪
- 25坪
- 保証
- 工事費用
- 約30万
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
こんにちは!街の屋根やさん神戸店です。本日は、三田市にて雨漏りが発生した屋根を調査の上、一部のスレート葺き直しとなんばん漆喰補修を中心とした屋根修繕工事をおこない、雨漏りを解決しました様子をご紹介いたします!3年ほど前に屋根修繕で葺き替えを...........
こんにちは!街の屋根やさん神戸店です。本日は、セメント瓦葺き屋根の修繕工事をおこないました様子をご紹介いたします!ご依頼のきっかけは、もともとご依頼のあった雨樋の交換工事後に屋根の無料点検を行わせていただいたところ、屋根のセメント瓦に割れや...........
神戸市東灘区 雨漏りにより朽ちた庇屋根の組み直し工事着工の様子を本日の現場ブログではご紹介いたします。庇屋根調査時、雨漏りにより庇軸組が落ちかけている状態を発見してよく見てみたところ、内部の木にキノコが繁殖しており、早急な修繕が必要な状態で...........