本日の現場の様子をお伝えいたします!
灘区にて陸屋根形状のウレタン防水工事を施工中の現場です。
今回の施工はその中でもしっかりとした施工の通気緩衝工法を行います!
屋上には家屋内に水が入り込まないよう防水処理が施されています。
防水の種類もいろいろありますが、
ウレタン防水は塗膜系(防水能力のある塗料を表面に施し、水から守る)の防水になります。
密着工法、つまり直接素地にウレタンを塗布する工法もありますが、
屋上など、直下で人が生活をしているような場所では、
下から湿気が立ち上っていき、
ウレタン塗膜を持ち上げてしまう事により、
ポコッと浮いてしまい、
浮いた場所が破れてしまう事がよくあります。
今回は、その湿気を大気中に逃がすことが出来る
【通気緩衝工法】
を施工します!