2025.01.15
こんにちは!街の屋根やさん神戸店です(^^) 今回は、神戸市兵庫区でお客様から「屋根に穴が開いてしまったので調査してほしい」というご相談をいただき、無料雨漏り検査を行いました。その結果と屋根修理の内容を詳しくご報告します! 関連ページ 「ここまでやります無料点検 」はこちら …
到着後、家主様にご
挨拶し、雨漏り現場を見せていただきました。
こちらが問題の雨漏り箇所です。
1階トイレの白い天井に茶色い雨染みがかなり広がっていますね。
雨漏りの原因がわからない』というご相談をいただいて無料検査にうかがった際に、雨漏りの
原因箇所として多いのが「屋根と外壁の接続部分
」です。
」ともよばれる異なる建材どうしがまじわる部分で、建物全体の中でも劣化が早く起きやすい箇所ともいえます。
」といって、
万が一
この瓦屋根ではブロックしきれない雨水があった時は
ここで受けて地上に流す
ようにしている2次防水のような役割を担っている部分です。
この捨て谷と外壁の間に、目視でわかるほどの隙間があいてきていますね。
検査をした結果、今回の1階トイレの雨漏り発生の原因は
、この1階屋根の下に取り付けられたトタン製の「捨て谷
」と外壁の間にあいた隙間であると判断いたしました。
トイレの天井裏へと到達して、大雨の日に天井クロスへ染み出したものと考えられます。
関連ページ 街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん神戸店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.