西宮市 | 瓦のズレの点検依頼に急行しました。
瓦のズレでお困りのお宅へ無料現場調査に行ってまいりました。
現状を目視したところ、
袖瓦がずれていましたので、
屋根に上り、くまなく調査をいたしました!
その模様をお伝えいたします。

ケラバの袖瓦(屋根の端の屋根を包んでいるような形状の瓦)がズレているのがお分かりいただけると思います。
袖瓦は釘で固定されています。それがズレるということは、釘が劣化で外れてしまっている可能性が高いということです。

苔が発生しており、大変滑りやすくなっておりました。
また勾配が急な屋根のため、
屋根のプロ以外が上ると大変危険です。

こちらのお宅では、
屋根に谷板金
(屋根と屋根の合体部に雨水の浸入を防ぐためにある板金)
があります。

谷板金の両サイドには漆喰が施工されています。
その漆喰が劣化して剥がれ落ち、谷板金に転がっています。
漆喰には谷板金の隙間からの雨水の浸入を防ぐ効果が合ります。
それがはがれている状態では屋根の内部に雨水が浸入し、
最悪雨漏りにつながってしまいます。

銅はさびます。それがひどくなり、
穴が開いていました。
穴が開いているということは、谷板金の下に
雨水が流れ込んでしまいます。
浸入した雨水は、屋根の下地を傷めてしまうため、
早期発見、早期対応が非常に大切になります。
街の屋根やさんでは、細かく屋根を点検いたしますのでたっぷり時間をかけます。
屋根の事でお悩みなら、お気軽にご依頼ください。
この工事の現場ブログ
同じ工事を行った施工事例
神戸市東灘区 水の回った庇屋根を修繕した施工事例をご紹介いたします。


- 築年数
- 約30年
- 建坪
- 約30坪
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 約40万
長田区 屋根葺き替え工事『立平葺き』の施工事例をご紹介いたします。


- 築年数
- 40年
- 建坪
- 20坪
- 保証
- 7年
- 工事費用
- 約100万
神戸市須磨区 飛散した棟板金を新しい棟板金を使い修繕しました。


- 築年数
- 約30年
- 建坪
- 25坪
- 保証
- 工事費用
- 約30万
同じ地域の施工事例
西宮市 棟板金交換工事の施工事例をご紹介いたします。


- 築年数
- 約40年
- 建坪
- 約30坪
- 保証
- 1年間
- 工事費用
- 約10万円
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
こんにちは!街の屋根やさん神戸店です。本日は、三田市にて雨漏りが発生した屋根を調査の上、一部のスレート葺き直しとなんばん漆喰補修を中心とした屋根修繕工事をおこない、雨漏りを解決しました様子をご紹介いたします!3年ほど前に屋根修繕で葺き替えを...........
こんにちは!街の屋根やさん神戸店です。本日は、セメント瓦葺き屋根の修繕工事をおこないました様子をご紹介いたします!ご依頼のきっかけは、もともとご依頼のあった雨樋の交換工事後に屋根の無料点検を行わせていただいたところ、屋根のセメント瓦に割れや...........
神戸市東灘区 雨漏りにより朽ちた庇屋根の組み直し工事着工の様子を本日の現場ブログではご紹介いたします。庇屋根調査時、雨漏りにより庇軸組が落ちかけている状態を発見してよく見てみたところ、内部の木にキノコが繁殖しており、早急な修繕が必要な状態で...........