ホーム>
現場ブログ / 神戸市灘区 瓦屋根から板金屋根へ、雨漏りに強い屋根です!
神戸市灘区 瓦屋根から板金屋根へ、雨漏りに強い屋根です!
神戸市灘区 瓦屋根から板金屋根へ、
交換する工事の様子をお伝えいたします。
現状新しい板金屋根材
『立平』
は葺き終わっています。
本日は板金屋根の雨仕舞の工程になります。
それでは、みていきましょう!
立平が屋根一面に葺き終わった様子です。
ここから、細かな部位を作っていきます。
棟板金の下地として、
貫板という、日本の木を棟の部分に施工いたします。
この貫板は、
新しく屋根の頂点を守る板金を止めつけるための
下地の役割です。
板金屋根はジョイント同士が雨が入りやすいので、
棟のジョイントの隙間から水が回り込まないよう、
コーキングで捨て打ちをして板金同士を被せ、
雨の通り道をなくしています。
ケラバ部分のは胴縁という下地の木を入れ、
その周りを板金で巻き、破風をつくります。
威厳のある屋根の味を演出します。
ただ屋根を葺けばいいわけではありません。
見た目も美しい屋根を葺いていきたいのです。
板金のジョイントや、
ビス穴、
既存の壁の取り合い
等は、コーキングで雨を防ぐのが板金屋根です。
細かなところまで、
職人が手作業で仕舞いをつけていきます!
壁際の取り合い部はクリアで、
板金同士の取り合い、ビス穴は、
板金の色に合わせて仕舞いをしていきます!
ようやくすべての工程が終わりました!!
屋根の葺き替え工事が完了です!
立平で葺かれた綺麗な板金屋根が、
これからのお客さんのお住まいの屋根を
守ってくれることでしょう!!
同じ工事を行った施工事例
施工事例
長田区 屋根葺き替え工事『立平葺き』の施工事例をご紹介いたします。
施工事例
神戸市灘区|瓦屋根から板金屋根への屋根葺き替え工事・施工事例
同じ地域の施工事例
施工事例
神戸市灘区|塩ビシート防水(絶縁工法)機械固定式工法のご紹介
施工事例
神戸市灘区|瓦屋根から板金屋根への屋根葺き替え工事・施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
※2020年12月25日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん神戸店です。神戸市中央区で屋根葺き替え工事をお考えですか?今回は、弊社が神戸市中央区でおこなった屋根葺き替え工事を徹底レポートさせていただきます!
こんにちは!街の屋根やさん神戸店です。今回は、明石市にお住まいの方から雨漏りのご相談と屋根リフォームについてお問い合わせがあり、雨漏り点検をおこない、屋根リフォームしました様子をご紹介いたします。居室内で複数箇所に雨染みがあるようで、原因箇...........
※2020年12月10日更新こんにちは!街の屋根やさん神戸店です。本日は、三田市にて雨漏りが発生した瓦屋根の雨漏り調査と、その後ガルバリウム立平葺きへと葺き替え工事をおこなって雨漏り修理しました様子をご紹介いたします! 関連ページ 「雨漏り...........