長田区 屋根の上に屋根を被せるカバー工事スーパーガルテクト葺
本日の現場ブログは、
長田区 既存の屋根の上に新しい屋根を被せる、屋根カバー工事を考えているというご連絡をいただき、
調査に伺ったお客様の工事の様子をお伝えいたします。
新しい屋根はアイジー工業のスーパーガルテクトという断熱材入り板金の屋根になります。
それでは本日の現場の様子をお伝えいたします!
工事開始!

下葺き材の片面粘着のルーフィングの取付からです!
ルーフィングとは、防水シートです。
この防水シートは、片面が粘着性の防水シートで、
既存の屋根の上に張り付けて敷きこんでいきます。

このように、一番傾斜の低い場所から順番に上へ敷いていきます。
上に敷いたルーフィングは下のルーフィングに100mm以上重ねて敷きこんでいきます。
この敷方をすることで初めて防水機能が発揮されます。
上から流れてきた雨水を防水シートの上に流すためです。

今回使用したのはカスタムライトという
高品質の改質アスファルトルーフィングです。
屋根材を施工する際のビスの穴の隙間を埋める機能、
耐久性、高温時でもべたつきにくいという優れた機能があります。

この時点で、屋根は雨から完全に守られている状態です。

にスーパーガルテクト用のカラクサ水切りを取り付けます。
スーパーガルテクトは
ガルバリウム鋼板という板金でできています。
ガルバリウム合板とは
アルミ55%
亜鉛43.4%
シリコン1.6%
でできている耐食性に優れた屋根材です。

最初に墨つぼで直線を引き、
その線に合わせて取り付けていきます。
留め方はビスで止めつけていきます!
ビスで留めると、防水シートに穴が開いてしまう、
と不安になるでしょうが、
カスタムライトには優れた釘穴シール性があります!

すごい量の雪が降ってきましたので作業の安全性を考え本日の工事はここまでで中止となりました!
屋根の上は少し濡れるだけでも滑ります!
お客様の為にも、合言葉は、安全第一!
この工事の現場ブログ
同じ工事を行った施工事例
神戸市東灘区 屋根重ね葺き『立平』での改修工事。


- 築年数
- 30年
- 建坪
- 約20坪
- 保証
- 7年
- 工事費用
- 約90万
長田区 屋根カバー工事『立平葺き』をご紹介いたします。


- 築年数
- 約25年
- 建坪
- 約30坪
- 保証
- 7年
- 工事費用
- 約130万
神戸市長田区 下屋根瓦棒カバー工事と雨樋交換工事をご紹介します


- 築年数
- 約40年
- 建坪
- 約35坪
- 保証
- 7年
- 工事費用
- 約60万
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
こんにちは!街の屋根やさん神戸店です。神戸市須磨区にて屋根カバー工事をおこないました。「1階居室天井からたびたび雨漏りが発生している」そうで、雨漏りの原因を調べてほしいと弊社にお問い合わせ頂き、まずはお住まいへ雨漏り点検に伺いました。今回の...........
こんにちは!街の屋根やさん神戸店です。今回は、神戸市須磨区にて点検と屋根工事を行いました様子をお届けしたいと思います。2年前に屋根工事で塗装をしたのに雨漏りが発生してしまったそうです。ところが施工した塗装業者に取り合ってもらえず困っているご...........
こんにちは!街の屋根やさん神戸店です。本日は、神戸市中央区にて雨漏りが発生した屋根に屋根カバー工法を用いた工事をおこない、雨漏りを解決しました様子をご紹介いたします!上写真は、「雨漏りしてきたためブルーシートで養生しているので見てほしい」と...........