宝塚市|腰壁の補修の模様をご紹介させていただきます。
鉄筋コンクリートで施工されています腰壁を補修していきますので、
ある意味あまり見ることが少ない施工方法だと思いますのでご覧ください!!


エポキシ樹脂とは一言でいえば劣化防止接着剤です。
クラック箇所に専用キッドをコーキングでくっつけ1日養生をします。


かなりの圧がかかりますのでクラックが内部まで達している場合もありますので、安全調査のもと注入していくのです!




1㎡に対し0.5リットル使用します。
施工法の種類にはガラス繊維を使用することもあります。

仕上がりがクリアでコンクリート面の模様も綺麗に見えるのが特徴ですね!そのためクリアガードと言われているのかもしれませんね!

この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
※2021年2月16日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん神戸店です。伊丹市で屋根リフォームをお考えですか?今回は、弊社が伊丹市でおこなった屋根リフォーム事例を大公開します!屋根のプロフェッショナルによる丁寧で確実な施工をじっくりとお確かめ...........
※2021年1月19日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん神戸店です。神戸市西区で屋根リフォームをご検討中ですか?今回の現場ブログでは、弊社が神戸市西区でおこなった屋根リフォーム工事をご紹介します!屋根のプロが、傷んだ屋根を最適な施工で災害...........
※2021年1月14日 記事更新こんにちは!街の屋根やさん神戸店です。神戸市垂水区で屋根リフォームをお考えですか?弊社が垂水区でおこなった屋根リフォーム事例を2件ご紹介します。無料屋根調査でトラブル原因を突き止め、最適な方法でリフォーム施工...........